【エバーデール】お金をかけないカードゲームへの招待状

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

どうしてまだ、TCGを続けているのですか?

20年以上前のTCGと今のTCGを比べると、環境は明らかに大きく変わりました。

現代のTCGの特徴4選

  • あまりにも多彩すぎる召喚方法
  • カード1枚1枚の効果が、あまりにも多い
  • Q&Aの多さ。いまだに整備しきれていないルール
  • カードプールが1万枚以上あり、もはやカードを把握するだけで精一杯

このような環境の変化により、現代のTCGにおいて、強者と弱者を分けている大きな要因が出てきました。

それが、「お金を持っているかどうか」です。

お金を持っていれば、TCGでは明らかに強くなります。

  • 多額のお金を使って、環境で強いカードをそろえられる。
  • 時間があるため、何度でも練習することができる。

お金を持っていないと、時間の確保も難しく、さらにお金がないために、そもそも環境についていくだけのカードを揃えられないという問題が起こってしまっているのです。

この記事を読んでくださっている皆さんの不満を代弁すると、次のようになるでしょう。

  • 金持ちが強いTCGは、もうこりごりだ。
  • 金持ちとか関係なく、立場を同じくして、正々堂々と勝ちたい。

そんな不満を抱えている皆さんへ。

  • カードゲーム=TCGは、もはや昨日の考え。
  • コレクションできる=強者は、幻想である。

こう言われたら、信じることができますか?

目次

TCGを引退した ゆとり世代のあなたへ

キクチ

こんにちは、キクチレンと申します。

私は15年以上前に、とあるTCGで新しい召喚方法が発表されたあたりから、そのTCGを引退しました。

当時大学生だった私は、勉学に専念していたためお金もなく、とてもカードを揃えることができませんでした。中途半端なカードでデッキを組み、友人と遊んでみると全戦全敗。

友人は得意げに新しい召喚方法を使いこなし、私をぼこぼこにします。強いカードを使われ続けた私は、ただ茫然と負けていくしかありませんでした。

金持ちじゃないと通用しないTCGには、もううんざりだ。

そんなTCGを諦めた、同じゆとり世代のあなたに、私から1つ朗報があります。皆さんが楽しんだ、古き良きシンプルなカードゲームを、再び楽しめる方法があるのです。

その方法とは、カードゲームのボードゲーム化です。

カードゲームをボードゲーム化することのメリット

カードゲームをボードゲームにすることで、次のメリットが生まれます。

ボードゲーム化のメリット3選

  • カードが最初から全てそろっているため、「コレクションが必須」という概念が、キレイサッパリなくなる。
  • 10代のころに楽しんだ、シンプルなコンボでワクワクするカードゲームを、再び味わえる。
  • コレクションの必要がなくなるため、1度購入すれば、それ以上お金をかける必要がなくなる。

そして、これらのメリットを全て受けられるボードゲームが、エバーデールなのです。

TCGを思い出してください。

TCGのデメリット3選

  • とりあえず新しいデッキを組むのに、ストラクチャーパックを3箱買って3~4000円。
  • その他、環境に必須級のカードを揃えて、合計1万円程度。
  • 環境が変わるたびに、この一連の行動をまた行わないといけない。

まさに、TCGでは強くなるために、お金のらせん階段を上る必要がありました。

エバーデールでは、次の3つを約束します。

エバーデールが提供 3つの約束

  • 不満無き平等な対決の実現
  • シンプルなコンボで、ワクワクを繋げていく
  • 完全なる買い切りで、お金の浪費を食い止める

エバーデールが提供 3つの約束

不満無き平等な対決の実現

エバーデールのカードプールは48種類、合計128枚と固定。TCGと違い、一人だけが強カードだらけで場を支配することがなくなります。

完全に平等な立場で、対決をすることができるのです。

シンプルなコンボで、ワクワクを繋げていく

エバーデールのカード効果はどれもシンプル。1カードにつき、効果が1つであるため、カード同士のコンボが単一的になります。

1枚のカードから、複数のごちゃごちゃしたコンボにつながることがないため、特に悩まずにコンボを繋げることができるように。

シンプルで没入感があるというレビューが、実際に大手ボードゲームサイト「ボドゲーマ」にも投稿されています。

完全なる買い切りで、お金の浪費を食い止める

一度購入するだけで、これ以上新パックを購入するなどのお金をかける必要はありません。強カードを揃えるために、オリパカードや通販サイトを巡る手間を省けるのです。

エバーデール 具体的な遊び方

では、エバーデールでは具体的にどのように遊んでいくのでしょうか?

エバーデールのセッティング

セッティングには、次の7ステップを踏みます。

エバーデールのセッティング 7ステップ

  • ゲーム盤の配置
  • 各トークンの配置
  • 森カードの配置
  • 基本イベントタイルの配置
  • 動物&建物カードのシャッフル、配置
  • 自分のコマを受け取り、手札を引く
  • 残った労働者コマを、永遠の樹の上に置く

セッティングが気になった方は、下記の記事をご覧ください。

セッティング記事へ

エバーデールの遊び方

自分のターンで行うことは、次の3つのうち1つだけです。

エバーデール 自分のターンに行えること3つ

  • 労働者コマの配置
  • カードのプレイ
  • 次の季節の準備

労働者コマの配置

いわゆる、マナを集める行為だと思ってください。カードをプレイするための資源を集めていきます。他にも、労働者コマを使って勝利点を獲得することもできます。

詳細は、下記の記事をご覧ください。

労働者コマ記事へ

カードのプレイ

エバーデールでは基本的には、労働者コマの配置で得た資源を使って、カードをプレイしていきます。条件を満たすと、タダでカードをプレイすることもできます。

また、カードの大まかな種類や、配置制限についてもルールがあります。

詳細が気になった方は、下記の記事をご覧ください。

カードのプレイ記事へ

次の季節の準備

エバーデールでは冬から始まり、春、夏、秋と続いていきます。季節を進めるごとに、労働者コマが増えたり、行えるアクションが増えたりします。

季節の進行について気になった方は、下記の記事をご覧ください。

季節の進行 記事へ

ゲームの終了条件と得点計算

アクションの実行が出来なくなった場合、ゲームが終了します。

ゲーム終了時に、一番多くの勝利点を稼いだプレイヤーが勝利となります。

なお、エバーデールでは、手番の進行がプレイヤーによって異なります。

全員がパスするまでの大まかな流れを説明した後で、勝利点の計算方法について触れていきます。

詳細が気になった方は、下記の記事をご覧ください。

点数計算 記事へ

ソロゲームについて

エバーデールでは、自分しかいない時でもソロゲームを楽しむことができます!

仮想敵であるラグワートをぜひとも倒していきましょう!

ソロゲームの仕方が気になった方は、下記に記事をご覧ください。

ソロゲーム 記事へ

動物・建物カードの種類について

動物・建物カードは48種類、合計128枚あります。

いわゆる、デッキを組むときのカード=動物・建物カードと認識していれば大丈夫です。

これらのカードの詳細については、私が過去に評価記事を作成しています。

興味が湧いた方は、カードの評価記事をご覧ください。

あわせて読みたい
【目指せ高得点】エバーデールのカード評価まとめ エバーデールで高得点を取るためには、カードの評価を知ることが大切です。使い方のアドバイスも含めて、解説していきます。

実績が凄い エバーデールの制作会社

原作 STARLING Games

エバーデールシリーズ含めて、2023年時点にて40個程度のボードゲームをリリースしています。

日本語版 Arclight Games

世界で実績のある数々のボードゲームを日本語版にして提供しています。

2010年よりゲームマーケットの運営を引き継いで行っている、大手ボードゲーム会社です!

シンプルで平等なカードゲームを、エバーデールで

エバーデールの価格について

エバーデールの気になるお値段ですが、定価は8580円(消費税込み)!

この8580円を支払うだけで、シンプルで平等なカードゲームを体感することができます。

環境が変わるたびに、1万円以上の課金を繰り返してきたTCG。

TCGにお金をつぎ込んだあの時を思い返せば、安い投資だと思いませんか?

シンプルで平等な対決をしたい方にこそ エバーデール

なお、エバーデールは次の方にはオススメできません。

  • 複雑な処理で、多数のコンボを連続的に決め切ってごり押ししたい方
  • 大会に参加して、実績を得ていきたい方
  • カードコレクションそのものに価値を見出している方

エバーデールは、次の方にこそオススメします!

エバーデールをオススメしたい 3つの特徴

  • シンプルなカードコンボで、気持ちよくなりたい方
  • ワンサイドゲームにうんざりしている方
  • コレクションという呪縛から解放されたい方

オススメに該当された方は、ぜひともエバーデールを購入してみてください!

エバーデール FAQ

周りの評価は?

アマゾンにおいては110件のレビューが投稿されています。総合評価では☆4.5を獲得しています。

他の方は、どんなレビューをしているの?

カードのコンボが繋がる事の楽しさや、重量級のワーカープレースメントが初めての方でも楽しめることがメリットとして挙げられます。

また、アートワークやコンポーネントについては、周りからの評判がとても高いです。

詳細が気になった方は、下記の記事をご覧ください。

レビュー評価 記事へ

下記のリンクからワンクリックするだけで、エバーデールをすぐに購入することができます!

最後に エバーデール 追伸

エバーデールは日本語版が発売されてから、はや3年。

発売されてからは、次の媒体等でゲーム化されています。

  • スマートフォン
  • Steam
  • 任天堂Switch

さらに、人気が加速して、拡張シリーズも次々と販売されています。

拡張シリーズが気になった方は、下記の記事もご覧ください。

「大鐘の祝祭」は初心者に優しい拡張セットです!

あわせて読みたい
【エバーデール 大鐘の祝祭】初心者にこそ喜びを!門戸を広げる神拡張 4つの系譜 エバーデールのベルフェアについて解説!初心者の方にこそオススメしたい、一番最初に買うべき拡張「ベルフェア」の魅力を徹底解説!

中には日本語版がまだされていないシリーズも!

加速が止まらないエバーデールが、面白くないわけがない。

そう、思いませんか?

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次