「ぬくみ温泉繁盛記」の魅力とルール 3つのポイントから解説!

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

こんにちは、キクチレンと申します。

ボードゲームに興味がある方々に向けて、このブログを通じて情報を発信しています。

ルカ

ぬくみ温泉繁盛記って、どうやって遊ぶのかな?

キクチ

このゲームは、基本的には3体の従業員コマだけを使って行われる、ラウンド制のワーカープレイスメントゲームです。

キクチレン プロフィール
  • ボドゲ歴4年目突入!
  • 80記事以上のボードゲーム記事を執筆!
情報を分かりやすくまとめるのが得意です

この記事を読むことで、以下のメリットが得られるでしょう。

記事を読むメリット2選

  • 「ぬくみ温泉繁盛記」の魅力を深く理解し、後悔のない買い物ができる。
  • 「ぬくみ温泉繁盛記」のルールを把握し、すぐに快適にプレイできるようになる。

ぜひ、最後まで読んでみてください!

なお、まとめ記事はこちら!

目次

結論 「ぬくみ温泉繁盛記」について、3つのポイントから解説!

この記事では、以下の3つのポイントについて触れながら解説していきます。

1:ぬくみ温泉繁盛記の概要

  • ゲーム終了時に、最も多くの人気点を持っているプレイヤーが勝利します。
  • 12面ダイスを使う場面が多いため、運の要素が程よく絡んでいます。
  • 10のステップでゲームのセッティングをしていきます。

2:ぬくみ温泉繁盛記の魅力

  • シンプルで遊びやすいのが一番の魅力です。
  • また、リプレイ性が高いのも評価されています。

3:ぬくみ温泉繁盛記の遊び方

  • 1ラウンドごとに7フェイズ、合計7ラウンドを終了すると、ゲーム終了です。
  • 助っ人カードを有効に使ったり、人気点を効率よく集めたりするのがポイントになります。

順番に、見ていきましょう!

ぬくみ温泉繁盛記の概要

発売までの経緯

「ぬくみ温泉繁盛記」は、2020年に発売された日本のワーカープレイスメントゲームです。商業版の「新版ぬくみ温泉繁記」は、2022年4月に発売されました。

商業化までには、約2年の歳月が、かかっています。

大まかなルール

プレイヤーは、手持ちの助っ人カードや従業員コマを使用して、旅館の建設や温泉施設の設置を行います。旅館の客室や温泉施設を増やすことで、より多くのお金を獲得することができます。

ボーナスフェイズでは収入を得ることができます。ゲーム終了時に最も多くの人気点を持っているプレイヤーが勝者となります。

ゲームの構成要素

12面ダイス

ぬくみ温泉繁盛記では、資源を獲得したり施設タイルを配置したりする際に、12面ダイスを使っていきます。出目が大きいほど得られる恩恵が大きいです。

運によって得られるものが大きく変わってくるため、初心者でも上級者に勝てる可能性が出てきているのです!

施設タイル

初期タイルである「受付」の周りに施設タイルを配置していきます。最高得点タイルである「貴賓室ぬくみ殿」を除くと、ボーナスフェイズごとに一定の収入を得ることが可能です。

ラウンドカード

ラウンドカードは現在のラウンド数を示しています。ラウンド数に応じて一定のお金を支払う必要がありますが、ラウンドカードは使用後にアクションカードとして活用されます。

アクションカード

アクションカードは、手持ちの従業員コマを配置するためのカードです。配置したプレイヤーは、アクションカードに記載されている効果を利用することができます。

どのアクションカードを配置するかは、プレイヤー人数によって異なります。また、各アクションカードには「A面」と「B面」の表裏があり、プレイヤーはどちらかを選んで配置することが可能です。

アクションカードの組み合わせにより、多様なゲーム性が生まれます。これが高いリプレイ性を実現しているのです。

全体方針カード

全体方針カードは合計5枚。ゲームごとに2枚がランダムに選ばれます。全体方針の目標を達成することで、高得点を獲得することが可能です。

プレイヤーは事前に全体方針を確認し、それに応じた戦略でゲームに取り組む必要があります。

個人方針カード

個人方針カードは合計8枚。各プレイヤーはその中から1枚をランダムに選び、ゲームを進めていきます。

個人方針と全体方針の目標を達成すると、高得点を獲得することができます。

助っ人カード

助っ人カードは、特定の条件を満たすことで使用することが可能です。助っ人カードには以下のような使い道があります。

  1. 仕入れ
    • 仕入れフェイズで手持ちのお金を資源に変えることができます。上手に活用することでゲームの進行をスムーズにすることができるでしょう。
  2. 効果適用
    • 特定のアクションカードに従業員コマを配置することで、助っ人カードの効果を利用することができます。
  3. 出目増加
    • 一部のアクションでは12面ダイスを使用します。助っ人カードを支払うことで、支払った枚数だけダイスの出目を+1することが可能です。

資源/お金

資源やお金は施設タイルを配置する際に使用されます。施設タイルは最終的に得点につながる重要な要素です。

ぬくみ温泉繁盛記では「お金=人気点」となっており、お金の重要度が高いです。

受付タイルと従業員コマ

プレイヤーは最初に受付タイルと従業員コマ3体を受け取ります。受付タイルを起点にして施設タイルを配置していきます。

従業員コマをアクションカードの上に配置することで、特定の効果を得ることが可能に。プレイヤーは1ラウンドごとに3つのアクションを実行することができるため、従業員コマは重要な役割を果たします。

スタートプレイヤーマーカー

ラウンドの開始はスタートプレイヤーマーカーを持っているプレイヤーから行われます。マーカーは特定のアクションを実行したプレイヤーのもとに移動していきます。

セットアップ方法

ぬくみ温泉繁盛記のセットアップ方法は以下の10のステップに従います。

STEP
施設タイルをテーブルの空いた場所に配置します。
STEP
ラウンドカードを裏向きにして、ラウンド順に重ねて置きます。
STEP
全体方針カードをランダムに2枚選び、表向きで並べます。
STEP
アクションカードをプレイヤー人数に応じて中央に並べます。

A面とB面を組み合わせて使うことができます。プレイヤー人数に応じて、配置されるアクションカードの枚数が変わります。

STEP
助っ人カードを裏向きでよく混ぜ、山札にします。
STEP
資源とお金を空いた場所に置きます。
STEP
各プレイヤーに色を割り当て、受付タイルと従業員コマ3体を配ります。
STEP
各プレイヤーに裏向きでランダムに個人方針カードを1枚ずつ配ります。

上級者向けの場合、最初に2枚ずつ配ります。1ラウンドの仕入れフェイズ終了後に1枚を選び、残りの1枚を箱に戻します。

STEP
スタートプレイヤーを決めます。

スタートプレイヤーは猫のイラストが描かれたスタートマーカーを手元に置きます。

STEP
スタートプレイヤーから時計回りに、お金を渡します。

初期資金として、スタートプレイヤーから2金、3金、4金、5金と順番に1金ずつ多く渡してください。

「ぬくみ温泉繁盛記」の魅力

ルールがシンプルで遊びやすい

「ぬくみ温泉繁盛記」のルールはシンプルでわかりやすいため、初心者でも簡単に遊ぶことができます。また、ターンの流れもスムーズであるため、ゲームが進んで混乱することは、あまりありません。

リプレイ性が高い

「ぬくみ温泉繁盛記」は、ランダムに出現するイベントや、自分が建設した温泉施設によってゲームの展開が変わってくるため、何度でも遊ぶことができます。また、プレイヤー同士のやり取りや、勝利を目指すプレッシャーもあるため、やり込み要素が豊富です。

ボードゲーム初心者でも楽しめる!ぬくみ温泉繁盛記の遊び方

ラウンドごとのフェイズ

STEP
フェイズ1:ドロー

各プレイヤーは山札から助っ人カードを1枚引いて、手札に加えます。

STEP
フェイズ2:仕入れ

助っ人カードとお金を使用して、資源を得ることができます。手札から1枚の助っ人カードを公開し、その助っ人カードに書かれたお金を支払うことで資源を獲得できます。

  • 1枚の助っ人カードで複数の資源を得ることも可能です。
  • 使用した助っ人カードは、助っ人カードの山札の一番下に戻します。
  • 仕入れを行わなくても構いません。
STEP
フェイズ3:アクション

スタートプレイヤーから順番に、各プレイヤーは従業員コマを1体選び、アクションカードの上に置いて効果を発動します。全てのプレイヤーの労働者コマが置かれるまで、アクションを繰り返します。

STEP
フェイズ4:ボーナス

各プレイヤーはボーナスを得ることができます。ボーナスには2種類が存在します。

鶏ボーナス

鶏ボーナスでは、以下の2つから1つを選んでボーナスを獲得します。

  • 手元の卵を全て鶏にする。
  • 鶏がいる場合、卵を1つ獲得する。
    • 鶏が2羽以上いても、得られる卵は1つまでです。

施設ボーナス

自分の施設タイルに描かれたアイコンに対応するお金または資源を受け取ることができます。

ただし、温泉マークのついた施設タイルからボーナスを得るためには、以下の条件を満たさなければなりません。

温泉タイルからボーナスを受け取るための方法

  • 下記のマークがついた施設タイルが3つ以上隣接していること。
    • 客室系タイル
    • 食料系タイル
    • 温泉系タイル

※隣接させるタイルの組み合わせは自由であり、重複しても条件を満たすものとします。

STEP
フェイズ5:従業員への支払い

各プレイヤーはラウンドカードに書かれた給与を従業員に支払う必要があります。お金以外の食材でも支払うことができますが、食材で支払った場合はおつりが返ってこないことに注意してください。

もし給与を支払えない場合、1金足りないごとに-3人気点マーカーを受け取らなければなりません。しかし、実際のプレイ経験から言えば、給与支払いでつまずくことはほとんどありませんでした。

支払いは想像以上に負担にならず、初心者でもプレイしやすいと感じられるでしょう。

STEP
フェイズ6:従業員コマの回収

アクションカードの上に置かれている従業員コマを全て回収してください。

STEP
フェイズ7:ラウンドカードをめくる

ラウンドカードをめくり、表向きにして新しいアクションカードとして追加します。これにより、ゲームが進行するごとに実行できるアクションが増えていきます。

以上の7フェイズを7ラウンド行うと、ゲーム終了。一番多く人気点を獲得したプレイヤーが勝者となります。

ぬくみ温泉繁盛記 魅力とルール まとめ

最後に、ぬくみ温泉繁盛記の魅力とルールについてまとめていきます。

ぬくみ温泉繁盛記は、シンプルで遊びやすいボードゲームです。ゲーム終了時に最も多くのお金を持っているプレイヤーが勝利します。セッティングは10のステップに従って行います。

このゲームの魅力は、シンプルさとリプレイ性の高さです。ルールが簡単なため、ボードゲーム初心者でも楽しむことができます。

また、ゲームの進行や戦略が多岐にわたるため、何度でも遊びたくなる魅力があります。

ゲームの流れは、1ラウンドごとに7つのフェイズを繰り返し、合計7ラウンドを終了するとゲームが終了します。助っ人カードを活用して資源を得たり、人気点を効率よく集めたりすることが重要です。

フェイズごとにルールを守りながら戦略を練り、最終的に勝利を目指しましょう。

ぬくみ温泉繁盛記が気になった方は、下記のリンクから購入してみてください。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次