【目指せ高得点】エバーデールのカード評価まとめ【夏編】

この記事ではアフィリエイト広告を利用しています。

カードを知り尽くそう。勝つのは、それからだ。

こんにちは、ボドゲライターのキクチレンです!

ボードゲームのさまざまな悩みを解決していく記事を、日々更新しています。

ここでは、夏の季節で使える、エバーデールのカードの評価について、解説しています!

悩んでる男性

「エバーデール?カード評価?」

と思った方は、最初にこちらをご覧ください。

あわせて読みたい
【目指せ高得点】エバーデールのカード評価まとめ エバーデールで高得点を取るためには、カードの評価を知ることが大切です。使い方のアドバイスも含めて、解説していきます。
キクチ

「エバーデールの遊び方や、ざっくりとしたカードの評価方法についてまとめています。」

筆者も最初は、高得点を取るための方法について、あれこれと試行錯誤していました。考えながら、エバーデールを60回ほどプレイしていく中で、自分なりの結論にたどり着きました。それが「季節ごとに、適切なカードをプレイする」ということです。

今回は、そんな筆者が、他のサイトの記事も参考にしながら、エバーデールの基本セットのカードについて、季節ごとの評価を行ってみました。

この記事を読むことによって、下記のメリットを受けられるはずです。

記事を読むことで受けられるメリット

  • 各カードの効果を、最大限活かせるようになる
  • エバーデールの平均勝利点を上げられる

各カードの使い方アドバイスについても触れていますので、ぜひ最後まで読んでみてください。

それでは、エバーデールの春編について、まとめていきます!

目次

エバーデール 夏のカード評価

夏になると、旅人・目的地カードにもスポットライトが当たっていきます。

春に設置した政治カードとシナジーを効かせながら、旅人カードや目的地カードをプレイできれば、間違いなく街全体が強くなるでしょう。

エバーデール 夏カード評価 Sランク

夏にSランクと評価したカードはこちら。

Sランク・大学
・牢獄(+野伏せ)
夏 Sランクカード 一覧表

進化させる、大学

大学の効果はこちら。

大学の効果

  1. 労働者コマをこのカード上に配置したとき、自身の街の動物もしくは建物カードを1枚、捨て札にする。その後、2と3の効果を得る。
  2. 捨て札のカードのコストと同じ資材を獲得する。
  3. 任意の資材1個と1勝利点を獲得する。

このカードをプレイすると、以下のメリットが得られます。

大学をプレイするメリット

  • 街を1区画分、空けることができる。
  • 空いた分だけ、高得点のカードを配置できるようになる。

「序盤に設置した弱いカードを、強いカードに進化させる」というイメージをもってプレイすると、大学の能力を最大限に発揮させられるでしょう。

牢獄と野伏せ

牢獄の効果はこちら。

牢獄の効果

  • 動物もしくは建物カードをプレイするとき、あなたの街からこのカードの下に、動物カード1枚を移すことで、プレイするカードのコストを任意の資材3個ぶん減らす。
  • 野伏せがいる場合、さらにもう1枚の動物カードを移せる。

牢獄を翻訳すると、こうなります。

  • あなたの街の動物カードを、『クレーン』か『宿屋の主人』に変えます。『野伏せ』がいるなら、もう1回使えます!

…弱いわけがありません。クレーンと宿屋の主人の強さについては、全季節のパートで紹介したとおりなので、Sランクと評価しています。

全季節のカード評価は、こちら!

あわせて読みたい
【目指せ高得点】エバーデールのカード評価まとめ【全季節編】 エバーデールの全季節のカード評価についてまとめました!プレイされる際には、ぜひ参考にしてみてください!

エバーデール 夏カード評価 Aランク

夏のAランクのカードはこちらです。

Aランク・医者
・木彫師
・吟遊詩人
・行商人
・遺跡
・移動遊園地
・旦那(+夫人)
夏 Aランクカード 一覧表

動物の味方、医者

医者の効果はこちら。

医者の効果

  • 配置時と、季節準備時に、果実を3個まで支払っても良い。支払った果実1個につき、1勝利点を得る。

夏にこそ使ってほしい、生産カードの1枚です。理由は下記の通り。

医者を夏にプレイするメリット

  • 素点が4点と高いから。
  • 1資源を1勝利点に変えられる、数少ないカードの1枚だから。これにより、うまくいけば一気に3勝利点×2回(発動時+秋への移行時)=6勝利点が得られることになる。

コストが4果実と高いですが、それに見合う価値があります。店主や農場を事前にプレイしていたなら、ぜひとも使っておきたい1枚ですね。

とはいえ、建物主体の街構成だと使いにくいため、Aランクと評価しました。

建物の味方、木彫師

木彫師の効果はこちら。

木彫師の効果

  • 配置時と、季節準備時に、小枝を3個まで支払っても良い。支払った小枝1個につき、1勝利点を得る。

医者と同じく、夏に1番輝く生産カードの1枚。理由は医者と同じで、1資源を1勝利点に変えられる、数少ないカードの1枚だからです。

合計6勝利点が内在しているのは、素直にスペックが高いと言えます。

医者と違うのは、勝利点とコストの低さ。それぞれがちょうど半分になっているため、配置しやすいが、点数の伸びが甘くなっているという仕上がりになっています。

裁判所や船頭ガエル、小枝の運搬船のお供として使えれば強いです。しかし、場面を選ぶため、Aランクと評価しています。

いざというときに助けられる、行商人

行商人の効果はこちら。

行商人の効果

  • 配置時と、次の季節準備時に、手元の資材トークン2個を、他の資材トークン2個と交換しても良い。

夏が一番旬な生産カードの1枚です。

「資材を貯めたものの、小枝ばっかりだよー…」といった場面で、行商人が出てくれるとうれしいです。

秋での祝福カード配置に向けて、足りない資源を補ってくれる貴重なカードとなっています。

ただし、汎用性は高いのですが、直接勝利点が得られるわけではないのがネックです。

本当なら、行商人の助けがなくても街に強力なカードを配置し続けられる方が良いので、Aランクと評価しました。

手札を勝利に導く、吟遊詩人

吟遊詩人の効果はこちら。

吟遊詩人の効果

  • 手札からカードを5枚まで捨てる。捨てたカード1枚につき、1勝利点を得る。

夏にこそ使いたいカードです。理由は、秋になると、「旅マス」に労働者コマを配置して、吟遊詩人と同様のことが行えてしまうからです。

手札が余りがちな街構成になっているなら、下記のようにプレイしていきたいですね。

手札が余りがちな街のときに、オススメなプレイ方法

  1. 夏に吟遊詩人で5勝利点獲得
  2. 秋に旅マスで5勝利点獲得

歴史家のお供になるカードであり、手札が余りがちな街構成になっているなら、ぜひとも使っていきましょう。

場面を選ぶカードなのでAランクと評価しています。

簡易版大学の、遺跡

遺跡の効果はこちら。

遺跡の効果

  1. このカードをプレイしたとき、あなたの街から建物カードを1枚捨て札とし、その区域にこのカードを置く。2と3の効果を得る。
  2. 捨て札にした建物カードのコストと同じ資材を獲得する。
  3. カードを2枚引く。

大学の簡易版と捉えられるカード。大学よりも、下記の点で性能が劣っています。

遺跡が、大学よりも劣っているポイント

  • 街の1区画を空けられない
  • 任意の資材や、勝利点を得られない
  • 素点が0点と低い

とはいえ、完全下位互換というわけではありません。大学にはないメリットもあります。

大学にはない、遺跡のメリット

  • 労働者コマを使わずに発動できる
  • カードを2枚ドローできる

性能の低いカードを、別の強力なカードにするポテンシャルは秘めているため、Aランクとしました。

手札を補給する、移動遊園地

移動遊園地の効果はこちら。

移動遊園地の効果

  • このカードを配置したときと、「次の季節の準備」で効果を適用するときに、カードを2枚引く。

コストの高さから、なかなか冬には設置しにくいカードです。夏なら、移動遊園地を配置する余裕が出てくるかなー、という印象。下記のような状況なら、移動遊園地をプレイする余地が出てきます。

移動遊園地をプレイしたい状況

  • 街に歴史家がいない
  • 旅人を引きたくても引けない

手札が枯渇している状況で、役に立つカードですね。素点が3点と高いのも、何気に嬉しいポイント

しかし、夏の段階で手札を引くだけの効果が、印象の薄さを醸し出しているので、Aランクと評価しました。

セットで強力 旦那・夫人

2匹そろうと、かなり強いカード。それぞれの効果を確認しましょう。

旦那の効果

  • あなたの街にある区域の1つを《夫人》と共有することができる。あなたの街に《農場》が配置されており、《夫人》と区域を共有している場合、このカードの配置時と、「次の季節準備時」に、任意の資材トークンを1個得る。

夫人の効果

  • 《旦那》と区域を共有し、合わせて街の区域の1つとみなす。《旦那》と区域を共有している場合、ゲーム終了時に3勝利点を得る。

旦那と夫人は、そろうと強いです。そろった時に得られるメリットはこんな感じ。

旦那と夫人がそろった時のメリット

  • 発動時と、秋の準備時に、任意の資材トークンを1個ずつ獲得する
  • 夫人と旦那の区域エリア単体での合計勝利点が、7点になる

全カードを見渡しても、区域1エリアで、これほどのメリットをもたらしてくれるのは、旦那と夫人だけです。

とはいえ、その分条件が厳しいのも事実。最低限、これらのカードをそろえないといけないのは大変です。

旦那と夫人のメリットを、最大限受けるために必要なカード3枚

  • 農場
  • 旦那
  • 夫人

それぞれのカード枚数自体は多いので、よく見かけるのですが、3枚揃う場面は意外と少ないので、Aランクです。

エバーデール 夏カード評価 Bランク

Bランクと評価したカードはこちら。

Bランク・墓地(+葬儀屋)
夏 Bランクカード 一覧表

リアニメイトできる、墓地

墓地の効果はこちら。

墓地の効果

  • このカードに労働者コマを配置したとき、山札もしくは捨て山の上のうち、いずれか4枚公開する。そのうち1枚はコストを支払わずにプレイし、残りの3枚は捨て札とする。
  • 葬儀屋がいる場合、さらにもう1回使用できる。

墓地を利用して、強いカードを安くプレイする、いわゆる「リアニメイト」を行えるカード。他のサイトでは高く評価されていますが、あえてBランクをつけています。

理由は、「狙ったカードをプレイできない可能性が大いにあるから」です。

墓地がある状態で、自分が何かしらの手段で手札を捨て札にした場合、慣れたプレイヤーなら、すぐに「リアニメイト」を警戒します。

エバーデールでは、自分の手札を資源に変える「安息地」と呼ばれるマスが存在します。

労働者さえあれば、いつでもプレイ可能というマスなのですが、「安息地」を利用すれば、下記の手順で、いとも簡単に「リアニメイト」の邪魔をすることができます。

墓地のリアニメイトを妨害する、簡単な方法

  1. 墓地がある状態で、自分が手札から数枚捨てる
  2. ターンを渡された相手は、「安息地」を利用して、自分の手札を4枚以上捨てる。
  3. 墓地は、捨て札の上から4枚しか参照できないため、狙ったカードをプレイできなくなる。

また、素点の低さもネックです。墓地と葬儀屋のそれぞれの素点が0点に設定されているため、点数が伸びないのも痛いです。

レベルの高いプレイヤー同士であるほど、墓地利用が難しくなるため、Bランクとしました。

エバーデールカード評価 夏編 まとめ

最後に、エバーデールの夏のカード評価についてまとめます!

Sランク・大学
・牢獄(+野伏せ)
Aランク・医者
・木彫師
・吟遊詩人
・行商人
・遺跡
・移動遊園地
・旦那(+夫人)
Bランク・墓地(+葬儀屋)
夏 カード評価一覧

今回の記事を参考に、ぜひエバーデールを楽しんでみてくださいね!

また、エバーデールが気になった方は、ぜひ購入してみてください!

なお、エバーデールの拡張についても話していますので、ぜひご覧ください。

あわせて読みたい
【エバーデール 真珠の入り江】インフレ天国!7つの秘密 エバーデール「真珠の入り江」を7つの視点から解説!これを読めば、全ての要素をつかめます。

最後まで読んで頂き、ありがとうございました!

他の季節のカード評価は、こちらから!

あわせて読みたい
【目指せ高得点】エバーデールのカード評価まとめ【全季節編】 エバーデールの全季節のカード評価についてまとめました!プレイされる際には、ぜひ参考にしてみてください!
あわせて読みたい
【目指せ高得点】エバーデールのカード評価まとめ【冬編】 エバーデールの冬に活躍するカードについてまとめてみました!プレイされる際の参考にしてみてください!
あわせて読みたい
【目指せ高得点】エバーデールのカード評価まとめ【春編】 エバーデールの春に使えるカードについて評価しました!プレイされる際は、ぜひ参考にしてみてください!
あわせて読みたい
【目指せ高得点】エバーデールのカード評価まとめ【秋編】 エバーデールの秋のカード評価についてまとめました!プレイされる際の参考にしてみてください!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

コメントは日本語で入力してください。(スパム対策)

CAPTCHA

目次